07 11月 Open Studios オープンスタジオー 11月30日(土) Invitation Open Studios – 30 novembre 2019

オープンスタジオ OPEN STUDIOS 2019.11.30 ヴィラ九条山 VILLA KUJOYAMA

11月30日(土)に開催されるオープン・スタジオでは、レジデントが日本での滞在中に取り組んでいるリサーチ・プロジェクトが紹介されます。フランスの芸術の世界に触れ、東山の紅葉も堪能出来るヴィラ九条山に、ぜひお越し下さい。

今回のテーマは、「五感」。造形作家ユーゴ・カプロンによる絵画と陶芸の交差を見る体験、同じく造形作家であるミモザ・エシャールによるキノコや粘菌類などの有機体を巡る考察、コンテンポラリーダンサーで振付師でもあるバンジャマン・ベルトランのパフォーマンス、フード・デザイナーの二人組リュズ・モレノとアナイス・シルヴェストロによるオリーブの木をテーマにしたセレモニーでの味覚体験… また、調香師ダニエル・ペシオは香道を基盤とした香水との新しい関係性を提案します。

これら一連のプログラムの後には、「味わいの旅」が皆様をお待ちしています。フード・デザイナーのリュズ・モレノとアナイス・シルヴェストロが提供する「食べられる景色」をお楽しみ下さい。

2019年度ヴィラ九条山レジデント

• バンジャマン・ベルトラン(ダンス)
• ユーゴ・カプロン(造形芸術)
• ミモザ・エシャール(造形芸術)
• リュズ・モレノ&アナイス・シルヴェストロ(料理)
• ダニエル・ペシオ(香水)

—-

プログラム :
こちらからダウンロードできます
14時30分から
20時30分

14時30分 – 16時 (15分毎に繰り返し上映)
ショートフィルムTales From the Plasmodium Networkの上映
– ミモザ・エシャール
多目的ホール

14時30分 – 16時45分
スタジオ開放とアーティストとの交流 – ユーゴ・カプロン
スタジオ2

14時30分 – 17時15分
スタジオ開放とアーティストとの交流 – ミモザ・エシャール
スタジオ1

14時30分 – 16時30分
オリーブの木のセレモニー Quête de l’olivier – リュズ・モレノ&
アナイス・シルヴェストロ
スタジオ6 – 受付での申込要

14時30分 – 17時
香水体験 Réverbérations Olfactives – ダニエル・ペシオ
スタジオ4 – 受付での申込要

16時45分 – 17時05分 &
17時15分 – 17時35分

パフォーマンス Vestiges
– バンジャマン・ベルトラン
多目的ホール

17時15分 – 18時30分
スタジオ開放とアーティストとの交流 – ユーゴ・カプロン
スタジオ2

17時45分 – 18時15分
作品 Vestiges の紹介とアーティストとの交流
– バンジャマン・ベルトラン
*仏日逐次通訳付き
多目的ホール

17時 – 18時30分
スタジオ開放とアーティストとの交流 – ダニエル・ペシオ
スタジオ4

17時45分 – 18時30分
スタジオ開放とアーティストとの交流 – ミモザ・エシャール
スタジオ1

18時30分より
リュズ・モレノ&アナイス・シルヴェストロによる料理イベント
サロン

オリーブの木のセレモニーに呼応して、サロンではリュズ・モレノとアナイス・シルヴェストロ の研究の軌跡をご覧いただけます。

スタジオ外に展示された ユーゴ・カプロンの作品もお楽しみ下さい。

建物内には、2016年度レジデント、トマ・ポンス&ジュリー・ステフェン=チェンによる「裏窓ータヌキのめざめ」が展示されています。
無料アプリをダウンロードして、バーチャルリアリティーの世界をお楽しみください。

****

📍 会場:ヴィラ九条山
〒607-8492 京都市
山科区日ノ岡夷谷町17-22
・ 入場無料
11/30 (土)(14:30–20:00)
☎️ : 075-761-7940
🗺️ : goo.gl/maps/qAtCxNBperVSC6ZN8