27 8月 ヴィラ九条山へようこそ! 16ヶ月間待ちに待ったレジデントたちが、(ついに)京都に到着! NOS LAURÉATS SONT ARRIVÉS À LA VILLA KUJOYAMA !

ヴィラ九条山へようこそ!
16ヶ月間待ちに待ったレジデントたちが、(ついに)京都に到着!
感染拡大と入国制限措置に伴い2020年3月頃レジデントが帰国した後、2021年初めにはバディ・ダルルをレジデンスに迎えることができました。それ以来、次のレジデントたちを京都に招き、レジデンス活動を再開することは、ヴィラ九条山の念願となっていました。
そして、願いがついに叶いました!日本の関係省庁による特別措置と日仏両国スタッフの尽力の結果、アレクサンドル・バルギウ、マルクス・ ボルジャ 、クリコー・クーシアン 、セリーヌ・ペルセ 、 フロール・ファルシネリ の5名のレジデントが京都に無事に到着できたのです。彼らは自宅待機期間の後、リサーチプロジェクトを推し進めていきます。
現在滞在中のレジデント

アレクサンドル・バルギウ
(2021年度レジデント)
デザイン / Studio 2
京都のヴィラ九条山が研究対象となるのは初めてのこと!それも、フランスと日本における読書の芸術史を研究し、双方の歴史を対話させようとするアレクサンドル・バルギウとの触れ合いを通して生きている研究対象となります。
> プロフィール
> プロフィール

マルクス・ ボルジャ
(2020年度レジデント)
演劇 / Studio 5
マルクス ・ ボルジャは多分野横断的なプロジェクトへの取り組みを進め、中でも、日本に根を下ろした教育・文化ネットワークと協力し、参加型の合唱劇的作品に取り組みます。
> プロフィール
> プロフィール

フロール・ファルシネリ
(2020年度レジデント)
工芸 / Studio 4
ヴィラ九条山では、フロール・ファルシネリは脱活乾漆造の技法を調査検討します。これは強度と繊細さを併せ持ったオブジェを作り出す技法で、素材からオブジェへの比類ない移行を可能にしてくれます。
> プロフィール
> プロフィール

クリコー・クーシアン
(2021年度レジデント)
音楽 / Studio 6
京都滞在期間中、クリコー・クーシアンが取り組むのは「邦男の魂」と題されたプロジェクト。これは、伝統楽器である琵琶をヴィラ九条山の館内でエレクトロニック・ハッキングと対峙させる、3部構成のリサーチプロセスとなります。
> プロフィール
> プロフィール
この喜びを皆様とも共有できればという思いから、ヴィラ九条山のSNS上では、各々のスタジオ内部からの様子をお届けします。
レジデントに出会い、彼らのリサーチプロジェクトをご覧いただける次の機会は、ニュイ・ブランシュKYOTOになります。
2021年10月1日(金)、ヴィラ九条山にぜひお越しください!