15 1月 読書の夕べ La Nuit de la Lecture

「読書の夕べ」:2019年1月19日(土)16:30~20:00 アンスティチュ・フランセ関西―大阪にて開催
フランス語と日本語の朗読を楽しむ「読書の夕べ」。日本とフランスの文学作品が、さまざまなスタイルで朗読されます。文学作品を耳で味わい、朗読の喜びを分かち合ってみませんか。声に出して読む楽しみ、そして聴く楽しみを是非体感してみましょう。朗読はフランス語(全てのレベル)と日本語で行います。
プログラム
16:30-17:30 アレクサンドラ・ブスケ & エミリ・ピシャール : 子供向けの朗読
16:30 バリグ・ソバニと彼の生徒たち : 推理小説の抜粋
16:40 ヌーヴェル・バンジャマン : 『プリュームという男』
16:50 ピエール・チュルルール : 『永平、道元、良寛と山頭火』の抜粋
17:00 エレル・デュボア : サン=テグジュペリ『星の王子さま』
17:10 ジェレミー・ジラール : ジェレミー・ジラール / アルチュール・ランボー『感覚』 / ニコラ・ブーヴィエ『スケジュールと胡桃の木の葉』 / サン=テグジュペリ『人間の土地』 /ジョルジュ・ムスタキ『異国の人』
17:20 井上セイコ : 大川未明 紙芝居『野バラ』
17:30 金田由美 : ポール・エリュアール 『自由』
ヌーヴェル・バンジャマン : 子供向けお話
17:50 室井安芸子 : 樋口一葉 『たけくらべ』
18:00 西澤美香 : 茨木のり子 『自分の感受性くらい』
18:1 ジャニナ・富本、高岡優希 : 田辺聖子 『ジョゼと虎と魚たち』
18:20 イクダ・アユニン・マハルシ作の詩 : 『金魚』 『鴨川』 『パンデビスの俳句』 『類似』 『小話、パリ、ざわめき、他』
19:30 椋本友子、椋本早紀: クラフトエヴィング商會『ないもの、あります』
百目鬼 あゆみ : 三島由紀 『春の雪』
19:40 カトリーヌ・カナエ、アリーヌ・コザ、エヴリーヌ・メスニル : ジャン=ポール・ディディエロラン『6時27分の朗読者』
19:50 エレル・デュボア & ジェレミー・ジラール : 楽器の演奏にのせて朗読
———————————————————————————————————————————————————–
2019年度ヴィラ九条山レジデントによる朗読
19:00 カミーユ・ミューテル : 関口涼子『二重のエクリチュール』
19:10 小林ともえ : グリゼリディス・レアル 『娼婦の死』
19:20 アンドレ・バルディンガー: ル・コルビジェ『直角の詩』
2019-01-19
入場無料
アンスティチュ・フランセ関西ー大阪
大阪市北区 天神橋2-2-11 阪急産業南森町ビル9階
https://www.institutfrancais.jp/kansai/events-manager/ndl20190119/