LogoLogoLogoLogo
  • FR
  • JP
  • 歴史
  • お問い合せ
  • 協賛
 
ビデオ VIDÉOS
歴史 HISTOIRE
お問い合せ CONTACT
協賛 PARTENAIRES

現在 AUJOURD’HUI

今まで HIER

これから オープンスタジオ

29 6月 オープンスタジオ Open studio 2017

24/06/2017 2017年度, 写真でふりかえる par Villa Kujoyama
シェア
  • Damien_1
  • Damien2
  • Damien3
  • Damien 4
  • Folies
  • Manuela2
  • Manuela1
  • Manuela3
  • Manuela6
  • Violaine4
  • Violaine2
  • Violaine3
  • Violaine5
  • Bertrand1
  • JS2
  • JS1
  • JS3
  • JS5
  • JS4
  • Bertrand3
  • Bertrand4
  • Angela2
  • Angela3
  • Angela4
  • Angela1
2017年6月24日 オープンスタジオをイメージでふりかえる!

ヴィラ九条山レジデント、ダミアン・オドゥール 、ヴィオレーヌ・ブレーズ 、ジャン=セバスチャン・ラグランジュ 、ベルトラン・プラーヌ 、ラファエル・ライン&アンジェラ・デタニコ 、マニュエラ・ポール=カヴァリエのプロジェクト紹介。



EN RÉSIDENCE EN 2023 2023年に滞在予定のレジデント

カリン・アラビアン&フランク・ブレー
デザイン

ポリーヌ・ブラン
ダンス/パフォーマンス

ファニー・ブシェ
PRIX LILIANE BETTENCOURT POUR L'INTELLIGENCE DE LA MAIN® レジデント

トニー・ジュアノー
工芸

ソルギー・リー
造形芸術

セバスチャン・プリュオ
美術評論

グレゴワール・スカラブル
PRIX LILIANE BETTENCOURT POUR L'INTELLIGENCE DE LA MAIN® レジデント

ジェラルド・ヴァトラン
工芸

アンヌ・ルトロテール
造形芸術

エミリ・リゴー
デザイン / 2月 - 3月 & 2021年

オレリー・ペトレル&ヴァンサン・ルーマニャック
演劇, 造形芸術

カンタン・クロン&オンブリンヌ・レイ
映画

ジュリー・ヴァシェ
デジタル・アート

テディー・サンチェス
ファッション

ナタナエル・ラボワソン
音楽

ナタリー・アズーレ
文学

ネイティブ・マカリ&シモン・ルービー
映画, 造形芸術

ブレーズ・ペラン
映画

マリー・ラバレル
ファッション

ルイーズ・エルヴェ&クロヴィス・マイエ
造形芸術

Villa Kujoyama
17-22 Hinooka, Ebisudani-Cho, Yamashina-Ku, Kyoto 607-8492

Institut français du JaponLa Villa Kujoyama est un établissement artistique du réseau de coopération culturelle du Ministère de l’Europe et des Affaires étrangères. Relevant de l’Institut français du Japon, elle agit en coordination avec l’Institut français et bénéficie du soutien de la Fondation Bettencourt Schueller, qui en est le mécène principal.
ヴィラ九条山は、フランスのヨーロッパ・外務省の文化機関です。アンスティチュ・フランセの支部の一つとして活動し、主要メセナのベタンクールシュエーラー財団とアンスティチュ・フランセの支援を受けています。

Mentions légales